77  新たな局面へ 

不動産の仕事から随分離れてしまいました。

 

3月の末に渋谷の開発ブロックの説明会が2日に分けて開かれました。

 

基本設計は日建設計

デザインアドバイザーは、建築家平田晃久氏です。

初日に出席した地権者は70人位だったでしょうか?

 

地権者は高齢の方が多く、渋谷は「谷」ですから、要望として、

車いすの移動がスムーズに出来るようにして欲しい。

車いす用のエレベーターが足らない。」

と言う意見がいくつかありました。

 

開発チームからは、

「桜丘なので、桜をメインにして、桜の名所にして、○○桜・□□桜でと

桜・桜・桜と連発しています。」

 

私も桜は大好きですが、桜一点に傾くだけではなく、

「もっと文化的な思想の面も取り入れた、若い世代が輝く街であって欲しい。」

 

と思い後日、アンケート用紙に私の私見(別紙の用紙2枚)も書いて送りました。

しかし、個々の地権者の意見がどれだけ反映されるかは疑問です。

兎に角、完成は7~8年は掛かるとか。

 

 

「忘れられない賃借人」の藤森さんに貸していた西新宿の店舗は、

当社で使用しようと思い、事務所仕様に変更しました。

 

 

管理会社(三菱地所コミュニティー)や管理人、専属の空調屋、防災設備屋とも

色々もめごとが有りました。

 

管理会社は、

・他のテナントに迷惑が掛からないようにとか、

・あれこれ書類を出せ。書類を出してから工事の着工だ。とか

 (書類は1度出せば良いのではなく、大工工事は大工工事で、

 スクリンプラーはスクリンプラーで、といった具合です)

・○○曜日は仕事をしてはいけないとか、

・資材を○○して運べとか、

・電気関係の工事をする時は、マンションの専属の防災会社に連絡して日時を

 決めなければマンション全体の電気がダウンしてしまう。とか

 

兎に角うるさい事、脅すような事ばかり言われ、工事人もせっかく来たのに、

出直すことになったりしました。

「こんなうるさい所はいやだ」と、管理人と喧嘩して、やめて帰っていく

工事人もいました。

こちらは新しい工事人を探さなければなりませんでした。

 

工事人が、管理会社や管理人に言っても聞き入れないので(ホント偉そうにしている)、私が窓口にならなければなりませんでした。

 

お互い主張し合いました。

管理会社の担当者(28才の若い人)は千代田区から来るので、

曜日や時間を打ち合わせたり、これも面倒。

一歩進むのに、2倍も3倍も時間が掛かる。

 

「工事の手順のキチンとしたマニュアルはないのか?他のテナントが工事をする時も同じなのか?」と聞くと、

「ここまで大掛かりに改装するのは、私も初めてで、分からない事もあり、迷惑を掛ける事になった点があり、すみませんでした。」

 

と、態度が若干軟化したので、頭に来ていた私も、少しだけ気が休まりました。

ビル専属の工事屋も日程の調整とかで、時間が掛かり段取りよく進めることが出来ず、

トロトロした工事でした。

トロトロながら、少しずつ進みました。

 

 

以前は店舗だったので、兎に角スケルトン状態にしました。

 

 

 

 

部屋の間取りとか、業者に任せるのではなく、全て私が設計しました。

 

床材・クロス・キッチン・照明・ドア等も業者が持って来るカタログから

だけではなく、

私好みの部材を選びました。

そして、1年掛けて、何とか無事工事を終えることが出来ました。

工事資材が上がっている中、費用も当初よりどんどん上がって2倍近く掛かりました。

長かったー。

 

しかし、先日放送された、NHKプロジェクトXの黒四ダム」の再放送を見ると、

とても大変。

それを思えば、こちらの工事なんて工事のうちに入らない。大したことがなくて

苦労している私が恥ずかしい。

 

しかし、1から作り上げた状態ですので、

いつも頭の中は工事の事(少しの寸法違いでも狂ってくるので)、部屋の間取り、備品の事などを考えていました。

寝ている間も考えている様で、起きたらすぐ工事の話をするので、

家族に笑われました。

でも、不思議な事ですが、寝ている時に良いアイデアや解決策が

浮かんだりするのです。

 

全体の図面・細部の図面・スプリンクラーの位置に合わせて

ファンコイルの位置・照明の位置・寸法の書き直し等、

何度も色々図面を書きました。

 

大きな工事をされている方からすれば笑われるでしょうが、

私にすれば、結構大変で、

疲れました。

 

不動産屋らしくない事務所が出来ました。

元々、変な不動産屋(不動産屋と言っても、買って売る会社)ですから、

こんな事務所が気に入っています。

 

 

 

当社も少しは貯えが出来、所有のマンションもいくつか有り、賃料収入も出来ました。

 

今後はこの場所に事務所を移し、

これからは、のんびりと仕事を続けていければと思っています。

 

 

 

皆様へ

いつもブログを見て戴き誠に有り難うございます。

 

渋谷から新宿へ、移転の為の役所への届け、登記変更、事務所の準備等があり、

暫くお休みさせて戴こうと思います。

皆様には感謝の気持ちで一杯です。